「KAIGOへGO」にTV出演します。
MRT宮崎放送の「KAIGOへGO season6」にひむか苑の介護士・津田雄作さんが出演します。
番組内では、ひむか苑の介護ロボットなど取り組みが紹介されております。
放送日時は以下のとおりです。皆さんぜひご覧ください。
11/22(水)19:55~20:00
MRT宮崎放送の「KAIGOへGO season6」にひむか苑の介護士・津田雄作さんが出演します。
番組内では、ひむか苑の介護ロボットなど取り組みが紹介されております。
放送日時は以下のとおりです。皆さんぜひご覧ください。
11/22(水)19:55~20:00
10月の行事食は「秋のスイーツ盛り合わせ」
食紫芋モンブラン・おはぎ・フルーツ(柿)
ハロウィーン食で季節感満載です。
ひむか苑では、スポーツの秋をまだまだ継続中。
今回はオーバルボールに挑戦しました。
オーバルボールは、卵型の楕円球のボールを、コートの前方の得点ゾーンに転がし 乗せて得点を競う競技です。
室内で7m四方のスペースがあればどこでも設置でき、 健常者から障がい者まで幅広く楽しむことができるスポーツです。
高得点を狙って、「そーれッ」とボールを投げます。相手のボールを落としたり、思いがけないミラクルショットも連発!!
大盛り上がりのオーバルボールでした。
ひむか苑では、地域の貢献活動も行っております。
今回は、小松台北町「通いの場」へ、理学療法士の宮永が講師として参加しました。
運動に加えて、以下の6項目に対して、抜き打ちの体力測定を行いました。
①握力
②長座位体前屈
③立ち上がり回数(30秒)
④片足立ち
⑤Timed Up & Go Test
⑥5m歩行
自分の身体を強み・弱みを知ってもらうことが大切です。
体力測定の記録と平均を照らし合わせ、「平均より上!!」
「ここが課題・・・」など、自分のカラダを知り、これからの課題にしていくと話されていました。
地域がいきいき!を目標に活動を継続していきます。
ひむか苑では、感染対策に注意しながら
月に1回程度、訪問美容室の方に来て頂いております。
カットはもちろん、カラーリングやパーマも対応可能です。
「いくつになっても若々しくきれいでいたい」、
「身だしなみを整えたい」という気持ちはとても大切。
皆さん、カット後は、良い気分転換になり清々しい顔をされています♪
カット:1,650円
パーマ:4,290円
カラー:4,290円
スポーツの秋です。
通所リハビリで、卓球バレーに挑戦してみました。
「卓球バレー」とは,卓球台を使い,ネットを挟んで,1チーム6人ずつが,いすに座ってピン球を転がし,相手コートへ3打以内で返す,というゲームです。
今回、スタッフを含めて皆が初めて。しかし、皆さんすぐにコツをつかんで盛り上がっていました。上手く打てない方はスタッフが補助。
打ち返すスピードもだんだん速くなってきて、ハラハラ、ドキドキ。
最終的には、ワーワー、キャーキャー言いながら「卓球バレー」に夢中でした。
今回初めての卓球バレーでしたが、大好評。
ひむか苑での定番スポーツになりそうです。