TEL. 0985-45-3434 平日. 8:30~17:30
  • 関連施設・関連団体
  • 個人情報保護方針

ひむか苑だより一覧

当施設における新型コロナウイルス感染症の発生について

入所者様・ご家族の皆様 各位

令和4年5月13日

介護老人保健施設ひむか苑

施設長 野津原 勝

 

当施設における新型コロナウイルス感染症の発生について

(重要なお知らせ)

 

 令和4年5月10日に、当施設の職員1名が、新型コロナウイルス感染症のPCR検査で陽性が判明いたしました件の続報です。

 

 行政機関の助言により、陽性者が所属するフロアの入所者様、職員に対しては念のためPCR検査を実施することになりました。結果につきましては、改めてご報告いたします。

なお、現在までのところ入所者様、他の職員に新型コロナウイルス感染症の症状は出ておりません。陽性者と接触があった入所者様、職員に対しては、引き続き健康観察を実施いたします。

 

 当苑の5月13日以降の対応につきましては、以下の通りといたします。

 

                                         

業務体制               対応について              

1)入所者の受け入れ          一部制限中              

2)入所者の受診外出等         一部制限中              

3)当苑からの退所           一部制限中(PCR検査対象者のみ)  

4)通所リハ/訪問リハ         通常通り               

5)面会                通常通り                 

6)洗濯物受け渡し           通常通り                 

 ※解除につきましては、苑内掲示やこちらのホームページでご案内いたします。

 

 職員一同、利用者様が安全・安心してお過ごしいただけますよう、一丸となって感染拡大防止対策を徹底してまいりますので、今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

 

以上

当施設における新型コロナウイルス感染症の発生について

入所者様・ご家族の皆様 各位

令和4年5月11日

介護老人保健施設ひむか苑

施設長 野津原 勝

 

当施設における新型コロナウイルス感染症の発生について

(重要なお知らせ)

 

 令和4年5月10日に、当施設の職員1名が、新型コロナウイルス感染症のPCR検査で陽性が判明いたしました。

 

 行政機関の指示により、陽性者と接触があった入所者様の内、濃厚接触者に該当した入所者様に対してはPCR検査を実施することになりました。結果につきましては、改めてご報告いたします。

 なお、現在までのところ入所者様、他の職員に新型コロナウイルス感染症の症状は出ておりません。陽性者と接触があった入所者様、職員に対しては、引き続き健康観 察を実施いたします。当苑の5月12日以降の対応につきましては、以下の通りといたします。

                                      

  業務体制              対応について               

1)入所者の受け入れ          一部制限中               

2)入所者の受診外出等         一部制限中               

3)当苑からの退所           一部制限中               

4)通所リハ/訪問リハ         通常通り                

5)面会                リモート面会のみ実施中 通常通り     

6)洗濯物受け渡し           通常通り                  

 ※解除につきましては、苑内掲示やこちらのホームページでご案内いたします。

 職員一同、利用者様が安全・安心してお過ごしいただけますよう、一丸となって感染拡大防止対策を徹底してまいりますので、今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

 

以上

 

4月の行事食

皆さま こんにちは

4月の行事食は、「苺のロールケーキ・フルーツの盛り合わせ」、「コーヒーゼリー」です!

ロールケーキは生地から焼き上げたスタッフ自慢の手作りです。

1枚目が常食、2枚目はソフト食です。

とても優しい味で、「ほっ」とするケーキ。入所者さんや通所の利用者さんもとても満足されていました。

4月新年度が始まり、ひむか苑にも新しいスタッフが入職しました。皆で協力してより良いサービスが提供できます様頑張って参ります。

 

 

3月の行事食

皆さま こんにちは

3月の行事食は、春を感じる「桜餅風のようかんゼリー」、「梅風味のクラッシュゼリー」、「レアチーズケーキ」の3品です。

1枚目が常食、2枚目がソフト食(レアチーズケーキのクッキー生地なし)となります。

桜のつぼみが膨らみ始めると、和菓子店の店頭にも桜餅が並び始めます。

コロナ禍にてお花見は中々難しいかもしれませんが、少しでも季節を感じながら、ひむか苑での生活をお楽しみ頂けたらと存じます。

ご面会について(リモート面会の再開)

まん延防止等重点措置の終了に伴い、令和4年3月17日(木)から以下の条件でリモート面会を再開致します。(予約開始は3月14日(月)9:00~)

ただし、風邪症状がある方や37.5℃を超える発熱がある方、2週間以内の感染拡大および流行地域への往来やその地域の往来者との接触歴がある方、親族以外の入館は引き続きお断りいたします。

なお、感染状況の変化により再度面会制限を強化する場合もございますので、予めご承知おきください。

何卒、ご理解、ご協力の程よろしくお願い致します。

【面会方法】

完全予約制による、1階フロアもしくはご自宅等でのリモート対面となります。2週間に1回の頻度で予約が可能です。

土日祝日は、自宅等でのリモート面会のみの対応となります。

来苑によるリモート面会の場合は、1階事務所で受付・体温測定をおこない、面会簿に必要事項をご記入いただき、マスクとフェイスシールドの着用をお願い致します。各フロアごとにリモート面会スペースを設けております。

自宅等からのリモート面会は、カメラ付きのパソコン、タブレット、スマートフォンでGoogleのアカウントをお持ちの方が利用できます。

予め電話で面会予約をお取りいただき、お手持ちのGoogleのアカウントから下記のアドレスにメールを送信ください。

メールを送信いただく際は下記事項をご記入ください。

 必要事項:①メール件名「リモート面会」、②入所者氏名、③面会希望者の氏名、④入所者との続柄、⑤面会者の連絡先

【面会時間/枠】

 15:00~16:00の各フロア4枠(計8枠)

  ①15:00~15:10

  ②15:15~15:25

  ③15:30~15:40

  ④15:45~15:55

 

【面会人数】

当苑1階フロアからのリモート:1家族1名、

ご自宅等からのリモート:人数制限なし

【面会予約方法】

平日の9:00~17:30の間に、支援相談員にお電話ください。

【問い合わせ/予約連絡】

電 話:0985-47-3434

メールアドレス:himukaen@junwakai.com