こいのぼりを作成
5月は、紙皿や花紙を使って鱗を作り、たくさんのこいのぼりを制作しました。
鱗の色の組み合わせには、皆さんそれぞれの個性が表れていて、どれもとても素敵です。
色とりどりで、可愛らしいこいのぼりが完成しました♪
5月は、紙皿や花紙を使って鱗を作り、たくさんのこいのぼりを制作しました。
鱗の色の組み合わせには、皆さんそれぞれの個性が表れていて、どれもとても素敵です。
色とりどりで、可愛らしいこいのぼりが完成しました♪
先日、ひむか農園で収穫した新鮮なホウレン草を使って、利用者様と一緒に調理をしました!
何を作るか、どんな材料が必要かなど、計画段階から利用者様が中心となってアイデアを出し合いました。今回の献立は、「ホウレン草の胡麻和え」と「ホウレン草のホットケーキ」の二品です。
出来上がった料理は、利用者様とスタッフみんなで美味しくいただきました。自分たちで作った料理は格別だったようで、笑顔があふれる時間となりました。
三寒四温の今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
苑の菜園では、春の訪れを感じながら、様々な野菜を育てています。
すくすくと育つほうれん草や小松菜(ヒヨドリと日々格闘中)。
土の中から顔をのぞかせたジャガイモの小さな芽。
生命の息吹を感じ、心癒されるひとときです。
1月は年始のイベントを盛りだくさんで楽しみました!
【書初め】では、今年の抱負を筆に込めて書いていただきました。
【福笑い】では、皆さんで笑顔いっぱいの時間を過ごしました。
【餅積みゲーム】では、みんなで協力して餅を積み上げ、楽しいひとときを過ごしました。
元気で明るい1年のスタートを切ることができました!
気持ち良い秋晴れ。
通所の大運動会まで、あと数日となりました。
予行練習にも熱が入ります、みんな頑張れ!