TEL. 0985-45-3434 平日. 8:30~17:30
  • 関連施設・関連団体
  • 個人情報保護方針

ひむか苑だより一覧

嬉しいご報告

10年に1度の強烈寒波が到来し

南国宮崎でも寒い日が続いています。

そんな中、ホットな話題です。

 

通所利用の方が

「心豊かに歌う全国ふれあい短歌大会」
要介護・要支援高齢者の部にて
『佳作』入賞されました。

春を待つ
妻の横顔 
かわいくて
いきなりハグし
反応をみる

 

愛情の中に、遊び心のある短歌で、今回の受賞も納得です。

表彰所が届き、表彰式を行いました。

次回作にも期待です!

新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。

コロナ禍は、3年目を迎えておりますが
終息の気配は認められておりません。

介護老人保健施設ひむか苑では、コロナ禍にも負けず
「夢」「やすらぎ」「笑顔」をキーワードに、
温かみのある生活を過ごせるよう支援していきます。

本年もどうぞよろしくお願いします。

 

冬支度

12月に入り南国宮崎もずいぶん寒くなってきました。

ひむか苑の施設内も冬仕様に衣替え。
 

大きなクリスマスツリーも登場。利用者、スタッフで飾り付けを行いました。

  

寒さが一層増していますが、お身体に気をつけてお過ごしください。

ひむか苑内美容室利用について(訪問中止のお知らせ)

入所者およびご家族様へ

市中のコロナ感染増加に伴い、美容室の訪問を暫くの期間中止致します。 今後の再開は決まり次第、本ホームページにてご案内致します。

台風14号(ナンマドル)

先日の台風14号による様々な被害状況が報道されています。被害に遭われた関係者の方々にお見舞い申し上げます。気象庁が『類似するものがないほど危険な台風』と説明したように、19日の未明の雨風はすさまじく、大谷川と大淀川の水位上昇に肝を冷やしました。どうにか氾濫をまぬがれましたが、朝方に苑の周辺を見回ると、ロッカーが飛ばされており、今回の突風の強さを再実感しました。

   

介護老人保健施設ひむか苑は、2005年9月に発生した台風14号による大雨で大淀川河川が氾濫し、浸水被害を受けました。その教訓として、毎回の台風時には万全の準備と対策で備えるようにしています。(防水パネルや備蓄など)

台風も10月までは気が抜けません。備えあれば憂いなしの精神で乗り切っていきましょう。

(写真:台風一過のひむか苑)