TEL. 0985-45-3434 平日. 8:30~17:30
  • 関連施設・関連団体
  • 個人情報保護方針

ひむか苑だより一覧

通いの場(令和5年8月)

ひむか苑では、地域の貢献活動も行っております。

今回は、「通いの場」へ、理学療法士の渡邊と宮永が講師として参加しました。

通いの場とは、地域の住民同士が気軽に集い、一緒に活動内容を企画し、ふれあいを通して「生きがいづくり」「仲間づくり」の輪を広げ、 地域の介護予防の拠点となる場所です。

参加者のレベルに合わせて、出来るだけ難しい運動を提供していきます。

ためになる話→運動→休憩→ためになる話→運動→休憩とテンポ良く進めていきます。

もちろん笑いも入れるよう心掛けておりますが、これが一番難しいです(汗)

参加者からは、「月1回のこの時間を楽しみにしています」「家でも運動をやってます」など嬉しい声が聞かれました。

地域がいきいき!を目標に活動を継続していきます。

宮崎老健大会

先日、「第17回・宮崎県老健保健施設協会研究大会」が開催されました。コロナ禍となり3年ぶりの開催。今回は、実地とリモートでの開催となりました。

研究大会のテーマは「With コロナ時代における老健運営」。

各施設がコロナ禍をどう闘い・どう共存してきたのかを拝聴することが出来ました。すぐにでも使取り入れられるアイデアなど有意義な時間となりました。

 

老健大会の見所として、専門職のみの学会と違い多職種(介護士・看護師・リハビリスタッフ・支援相談員・栄養士など)の発表に触れられる事が挙げられます。

 

加えて、今回は実地での開催。会場やホールなど至るところで井戸端会議が見受けられました。
久しぶりの再開を喜ぶ声、オンラインばかりで対面での初めましてなど、顔を合わせたついでの、気軽さ、気楽さ、敷居の低さ、やはりこの時間は貴重です。

 

今回、実地での開催を大変嬉しく思いました。

通いの場(令和5年4月)

ひむか苑では、地域の貢献活動も行っております。

今回は、「通いの場」へ、理学療法士の長瀬が講師として参加しました。
通いの場とは、地域の住民同士が気軽に集い、一緒に活動内容を企画し、ふれあいを通して「生きがいづくり」「仲間づくり」の輪を広げ、 地域の介護予防の拠点となる場所です。
今回の講義コンセプトは、「いつも行っている運動の意味を考える」。
運動前に体温と血圧をチェック。
ためになる話→運動→休憩→ためにたる話→運動とリズムよく進めていきます。もちろん笑いもミックスしております。
参加者からは、「こんなに考えて運動したのは初めて」「とてもためになった」など嬉しい声が聞かれました。
地域がいきいき!を目標に活動を継続していきます。

下小松ふれあい会食会(R5年3月)

R5/3/4(土)下小松地区の「ふれあい会食会」に地域包括支援センターからの依頼で参加させて頂きました。
この会食会には、地区の一人暮らしの高齢者や高齢者世帯の方、
ボランティア、福祉協力員、民生児童委員、自治会長などが参加されます。
コロナ禍のため感染対策に十分配慮しての開催となりました。

ひむか苑の理学療法士による、「栄養と運動」のお話と、軽い運動を行いました。
栄養面のお話をしながら体を動かすことの重要性をお伝えし、皆さん
「うん、うん」と頷かれてました。

途中、ひむか苑のパンフレットを配布し、お住いの地域には介護老人保健施設ひむか苑があることをPRさせて頂きました。

通常は、最後に皆でお食事の流れですが、今回はお弁当を持ち帰り
自宅で召し上がるようなスタイルでした。

これからも地域に根差した介護老人保健施設を目指します。

営業日程追加のお知らせ

営業日程追加のお知らせ

 

早春の候、時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

 

標記につきまして、ひむか苑通所リハビリテーションおきましては、令和54月より、土曜日の営業を開始することといたしましたのでお知らせいたします。

 

 今後とも職員一同、皆様にご満足いただけるサービスを提供できますよう、より一層精進して参りたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 

介護老人保健施設 ひむか苑                             施設長 野津原 勝